青春18きっぷでバスの旅

 今回の小旅行は、そばを食べることや明日行く予定の出雲大社などもあったのですが、メインは「バスに乗ること」。あんまりいい趣味ではないですが、災害で運休中のJR代行バスで旅してみようと考えまして、なのですがなんか3月入る前ぐらいから体調を崩しまくっていたおかげで何度も行動を延期、うちにどんどんと復旧の情報が出てきて、本来ならいい話なのですが個人的には予定が狂いまくりで、なんとか2箇所に乗りに行くことができたというところ。

その1 芸備線備後落合〜備後西城代行バス

<備後落合14:00頃―(代行バス)→備後西城14:12頃>

 明日始発から全線復旧するという、芸備線代行バス木次線列車から降りると、なぜか所定の位置に代行バスの行き先・備後西城行の列車が。するとほどなくして、「芸備線三次方面へは、駅の外の代行バスへご乗車ください。2番線の列車は試運転列車です。」というアナウンスと共に、列車の方向幕を変更していました。木次線の運転手さんも、出雲横田駅芸備線復旧が「明日からだっけ?」と確認してからバスのアナウンスをされていたので、みなさんもう復旧したつもりだったのかな?

 備後落合駅は昔は陰陽連絡線の要所を担っていたようですが、今は寂しい山間の小駅に。駅前にはロータリーもなく、細い坂道の脇に小型の観光バス型のバスが「鉄道代行」の表示を出して止まっていた。乗り換え時間があまりなく、バタバタと乗り込んで席に着くとすぐに発車。予想より人が乗っていて大体20人強ぐらいか。もっといないかと思っていた。バスは線路と川を挟んで対岸にある国道(183号線)をそこそこのスピードで飛ばす。信号などもほとんど無いので結構速い。と見ていると、しばらく進んだ頃に、対岸の線路側面の壁がやたらときれいな箇所があり、おそらくここが崩落箇所だなと見当をつける。まああっという間に通過し、途中の比婆山駅前に一瞬立ち寄った後、15分程度でもう備後西城駅に。ホームには既に、さっき備後落合駅で見たのと同じような車両が停留していて、先の列車→バスの乗り換えよりも更に慌ただしく、ほんと直ぐに列車は三次駅に向けて発車しました。2駅間だけの代行というのもあり、列車の時間を動かしていないようなので、乗り換え時間に余裕が無くなんかすごくバタバタとただ「乗った」だけ、という感じになってしまいました。

その2 三江線浜原〜江津間代行バス

<三次16:46―(9460D)→18:14浜原19:01―(代行バス)→江津20:58頃(所定20:54)>

 木次線に続き、20年ぶりぐらいに乗車する三江線です。三次駅から江津駅まで108.1km、江の川に沿って結ぶ陰陽連絡路線として建設されたのだけど、全通時には実質需要がなくって長大ローカル線となってしまった不運な路線。木次線と同じ時に乗ったはずなんだけど、こちらはさっぱり記憶に残って無く、思い出せたのは始発の三次駅乗り場がハブられててやたら遠かったことぐらい。どんな線だったっけ?と思いつつ乗ってましたけど、そのまま思い出せずじまいでした。
 といいますか。三次駅から浜原駅まではかろうじて景色も見られたんですが、宇都井駅を出るぐらいで夕闇に包まれかけ、浜原駅直前から雨が降り出しもう真っ暗で、肝心の代行バス乗車時は闇に紛れて全く風景が見えない、という本末転倒なことに。災害跡とかを確認したかったのに…。
 しかし、車窓の風景はずっと河を沿ってなかなかのんびりとした風景に見えるけれど、実際のところ、代行バスで通過した石見川本駅周辺以外で、街といえるものをまともに見なかったんだけど、この沿線って人住んでるのか…?と思うほどの過疎っぷり。北海道以外の鉄道線沿線でここまで人気(←ひとけ)の感じない線も珍しい。土曜夕〜夜に乗車したことを割り引いても、災害を契機に廃止されても驚きませんよ。そうでなくとも災害を起こしやすそうな暴れ川・江の川に端から端まで見事に沿っているんだし*1。実際、現在運行再開した浜原までの区間も、徐行区間が異常に多くやたらと時間がかかる。で、やってくるのは中型バスみたいな気動車*2とマイクロバス*3。個人的には鉄道好きなのに、最終的に江津駅まで乗り通して思った感想、「バスでもいいんじゃね?」。まあ、何でそう思ったかといえば、需要的なものだけでなく、沿線の盛り上がり熱意というのか、なんか「復旧させて、残って当然」というかなんか他人事みたいな世論を感じたってところもあったからなんですが。まあ、もう一度、全線復旧したら乗ってみてもいいなと思う反面、何年か後に突然廃止されてもたぶんあんまり驚きません。だんだん、代行バスの感想じゃなくなってきたけど…。

*1:三次市内で胸ぐらいの高さまでの昔の洪水記録の看板を見たとき、こんな山の中で「どうやってこの高さまで水が来るのだ?」と感心した。それくらい歴史ある暴れ川らしい。

*2:まあこの辺、この線に限らずどこで乗ってもこのちっちゃい気動車[キハ120系というらしい]が来るんですが

*3:通勤・通学と関係ない時間・曜日ということは割り引くとして。なんせ乗車便は地元客2人+私を入れて旅行客3名だったからね。