正確には日本茶じゃないけど…ハイピースの「マテ茶」

knyacki_j2007-12-27

「マテ茶」
ステーションプラザてんのうじのメルカートピッコロにて購入
330ml/PET/購入価格115円(税込)
品名>マテ茶(清涼飲料水)
原材料名>マテ茶、ほうじ茶、ハブ茶、はと麦、ビタミンC
製造者>株式会社ハイピース
その他表記>南米原産のマテ茶の葉のお茶です。欧米では【飲むサラダ】として、愛飲されています。

 昔、ペルーに行ったときは「マテ茶は高山病に効くので飲んでおくといい」といわれ、宿では常時お茶が飲めるように用意してあったのを覚えている。なんか懐かしくなったので購入してみたのだけど、うーん、こんな味だったか?と思ったら、原材料欄を見るとかなりのブレンドで味がたぶん日本人好みに合わせられているんだろうなぁと推測。うーん、こんなのマテ茶じゃない…とか思いつつも、実際のマテ茶は癖が強くて最初は飲みにくかった事を考えると、普通のお茶として飲める味だとかしみじみしたり。

 過去日記更新。

 いろいろ読書記録系をまとめとこうとしてたのに、あるアニメの最終回を見て何もできなくなった…たぶん後日書く。

○12/20 ルピシア「4703 紅牡丹(ホンムーダン/べにぼたん)

○12/17 北欧の紅茶。ストックホルムティーセンターの「セーデルブレンド」

○12/14 100冊記録「神様が用意してくれた場所」「神様が用意してくれた場所2 明日をほんの少し」「理由あって冬に出る」